しなやかに生きる。

竹内まりや「純愛ラプソティ」。
平凡に生きてきた女性が既婚者の男性との初めての恋を歌った曲。

いつだったか、この曲をリールに使おうとインスタで音源を探したけれど、見つからなかった。
今は男女ともに自立に向かっているから、この生き方はちょっと時代に逆行しているかな、と思うのだけど、メロディも歌詞も自然に体に入って、ほんわかと温かい気持ちになる。

「どこまでも主役になれない私だけどいいの、人をこんなに好きになり、優しさと強さを知ったわ、それだけで幸せ」という歌詞が、形に囚われずに生きる女性のしなやかな強さを感じる。

言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美」メルマガ登録はこちら

【TOMOMI SATOS ART WORKS】https://www.ts-artworks.com
【TOMOMI SATOS ART】https://artworks2017.thebase.in
【TOMOMI SATOS ART BLOG】https://tomomiart.tokyo

スポンサーリンク

 

最新情報をチェックしよう!
>言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

いろいろなものの影響を受けて
合理的に変わっていく生活の節々で、太古から引き継がれてきた私たちの感情が
、社会の波動を受けて揺れた瞬間を切り取って書いています。

生まれては死んでいく運命を持った
人間である限り、変わらないであろう幸せのヒントがそこにあると思うからです。


CTR IMG