fbpx
CATEGORY

展覧会

  • 2023年2月17日

エゴン・シーレ展

20世紀初頭にウィーンで誕生した天才であること、クリムトの弟子であること、28歳の若さで亡くなったことは概ね知っていて、彼がどんなふうに芸術に向き合っていたかは、ここに書くまでもないのだけど、やっぱり原画の威力はすごいな。

  • 2022年12月4日

原点回帰。

2023年5月20日(土)〜21(日)デザインフェスタvol.57に参加する。若い人の参加者も多く活気がありそうで、復帰戦には面白いかなと。何より、一度パソコンから離れて、でかい絵を描いてみたい。

  • 2022年9月20日

近年の作家活動で学んだこと。

デジタルアートの制作を始めてから15年の歴史を振り返ってみる。どこのジャンルにもはまらないスタイルだったので、発表の場を模索しながら進んできた。

  • 2021年12月3日

Luxembourg Art Prize 2021

Luxembourg Art Prizeから今年度の参加認定証が届いた。昨年今年と、あまり制作していなかったので、どうかなと思っていたのだけど、品質は認められていたようで、ほっとした。

  • 2021年7月17日

現代美術展「INTRAMUNDI」のお知らせ

レッチェのパルミエリ財団で、現代美術展「INTRAMUNDI: 不完全な存在の結びつき、通過、着陸」が Primo Piano LivinGallery、Projects & Services for Contemporary Art Primoによって開催されます。

>メールマガジン 言葉とアートで人生をブレイクスルー

メールマガジン 言葉とアートで人生をブレイクスルー

理解しがたいものを理解し受け入れるために書いています。自由でスピリチュアルな風の時代に、私の気づきがお役に立てればと思います。

Verified by MonsterInsights