CATEGORY

その他

  • 2023年2月19日

全プリキュア展

今年で生誕20周年なので、プリキュアを見て育った世代には待望の特別企画です。会場はめちゃくちゃ混んでいて、見るのが大変だったけど、キラキラピンクとお花とハート満載の女の子パワーで元気がもらえた展示でした。

  • 2023年2月11日

父がくれた本。

私の書棚は10代の頃に読んだ漫画から現代新書までバラエティに富んでいる。今日は思い出深い2冊を紹介したい。

  • 2022年12月26日

自伝詩集「運命のプロローグ」

15歳から30歳くらいまで私が40冊以上のノートに書きためていた詩篇を編集し、フリーランスになって間もない2001年に記念出版した。「運命のプロローグ」という題名には、まさに自分で人生を歩み出すまでの困難な道のりをしたためた。

  • 2022年11月28日

大切なものは、目に見えない。

娘の学校の文化祭で声優志望の子たちによる朗読劇「星の王子様」を観た。子供の頃は、いまいちよく分からない話だったけど、朗読が上手かったからか、深く引き込まれてしまった。

  • 2021年9月11日

うらみちお兄さん

うらみちお兄さんとは、「ママンずトゥギャザー」の体操のお兄さん。Amazon primeで見たが、めちゃくちゃ面白かった。

  • 2021年7月19日

あはれ!名作くん

ビットワールドは子供向け番組なんだけど、「あはれ名作くん」は、子供向けという感じがしなかった。

>言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

いろいろなものの影響を受けて
合理的に変わっていく生活の節々で、太古から引き継がれてきた私たちの感情が
、社会の波動を受けて揺れた瞬間を切り取って書いています。

生まれては死んでいく運命を持った
人間である限り、変わらないであろう幸せのヒントがそこにあると思うからです。


CTR IMG