- 2022年7月22日
どのように「最後」を迎えるか。
隣に一人で住んでいた高齢の男性 Nさんが亡くなった。90歳だった。ご家族は「最後まで一人でいたい」というNさんを尊重していたという。報告を聞いた時、私は不思議と静かな気持ちになった。ああ、無事に天国へ行けたんだなあって。
- 2022年7月9日
平穏と不穏は紙一重。
安倍晋三元総理が死亡した。参議院選の応援演説中に銃撃されたのだ。安倍元総理にはガードマンがついていたが、制止できなかった。加害者は散弾銃を気づかれないよう細工して、背後から撃ったようだ。日本中が騒然としている。
- 2022年7月6日
人のことを気にする心理。
ここ1〜2日は胃の膨満感が取れなくて、ほとんど食べなかった。1ヶ月くらい前から調子が悪かったのだが、梅雨も明けて暑くなってきて、本格的に体調を崩してしまった。
- 2022年6月29日
思いは伝えたい時に、すぐ伝える。
父のパーキンソン病が進行して喉の筋肉が落ち、何かを一生懸命言おうとしても言葉にならない。伝えたいことがあるのに無念だろうな。それがわかるから、私はお見舞いに行った時は、精一杯父の言葉に耳を傾けている。
- 2022年6月18日
人を描く。人を見つめる。
普段私たちは、人の顔をまじまじと見ることはあまりない。輪郭を拾い、顎の太さや目の形、口元の上がり具合など、一つ一つ注意深く観察して描いていくと、その人の性格や生き方、人生が見えてくる。
- 2022年6月5日
人を助けるのは「義務」ではなく「人徳」である。
どうして私は、苦しいときに助けを求められないんだろう。罪悪感を持つんだろう....心のルートを辿っていくと、昔「自分を犠牲にしてでも、人を助けなさい」と教えた大人の顔が浮かんだ。