- 2022年6月24日
チャリティオークション「Raise Your Pride」に参加します。
TRiCERAは国際的に性の多様性を称える6月のプライド月間にアートオークション「Raise Your Pride」を行います。
TRiCERAは国際的に性の多様性を称える6月のプライド月間にアートオークション「Raise Your Pride」を行います。
本当に心に響くものは、必ずしも目に見えるものではない。アートにしても、絵具やマチエルの技法では語れない何かが、知らないうちに私たちの根底に突き刺さり、人生や社会を変えていく。
2年前まで展示していた作品を返却してもらおうとイタリア、フィレンツェのギャラリー連絡したら、「イタリアからの返送はできない」と言われ絶句した。
既に販売中の大作、「絆」「BOYS&GIRLS」「囚」は飾りやすいMサイズバージョンも用意しました。限定10枚です。作品はすべてED、サイン入りです。
展示が遠い海外であっても、作家が行くのと行かないのでは、かなり販売実績が違うらしい。ギャラリーが作家の絵をどれだけ推しているかも絵の販売に影響するようだ。
いろんな「人」が描かれていた。個としての「人」。彼らは何か(誰か)を見つめながら考えたり、ワクワクしたり、戸惑ったりしている。この空間は、そんな思いを抱えた人たちのコミュニティのようだ。
どんなに向き合っても変われないなら、一旦向き合うのをやめて「心」を遠くへ飛ばしてみる。興味を持ったものなら何でもいい。その代わり、一人で行くこと。「一回死んで、生き還る」くらいの覚悟で。
シャガールの作品だけど、題名はわからない。私が知っているシャガールは、もっとファンタジックな印象だったのだけど、この絵はもっちりとした濃厚な情感がある。