久しぶりのカラーセラピー。

スポンサーリンク

今夏にリニューアルオープンしてから初めて訪れた。新しいスタッフが迎えてくれた。
あまり直感が冴えなかった。いくつもの色が入ってきて選ぶのに苦労した。結局いつもと同じような色を選んでしまったが、「佐藤さん、これから楽しくなりそうですね」とスタッフさんは言ってくれた。

1本目、2本目、3本目、と、順番に私の選んだボトルでコンサルテーションをしてくれた。もしかしたら、スタッフさんの経験がまだ浅いのか、解読が難しい結果だったのかもしれない。その中で「地に足がついていない」という言葉が突き刺さった。
確かに今の私は、内観に集中していて現実感が乏しいのかもしれない。潜在意識と健在意識を統合するためにやっていることだが、普通に生活している人から見たら、理解し難いだろうなあと思う。

スタッフさんはコンサルテーションの中で、自分の子供の話を、ぽつり、ぽつりと始めた。オーラソーマの話から突然逸れたので、私は少し調子が狂ってしまった。女性同士なら、子供の話は共通の話題だと思うのも、地に足がついた人の考え方だろうか。私はそう思えないから、「一般」の中では、時々息苦しい思いをする。

オーラソーマや心理学を志す人は、本当は、誰かを癒したいというよりは、自分が癒されたいと願っているのではないだろうか。

多くの人が芸術活動に憧れている。しかし、どんなに芸術でスピリチュアルな経験を積んだとしても、人は物質的価値観に引っ張られる。なぜなら肉体が物質だからだ。女性なら、恋愛、結婚、出産をした時。大地と繋がり安定感を得ると同時に、大地に根ざした欲望によって精神が引き裂かれそうになる。

だったら、精神なんてない方がいいのかというと、決してそんなことはない。嵐が来れば大地は削られるが、風は天高く舞い上がり地上を見渡す。物質は消費されるが、精神は磨けば深まり広がっていく。
私たちはどんな時も平和で充足していたいから、すぐ終わってしまう幸福なんて本当は欲しくない。だからと言って、どんなにスピリチュアルな体験を求めても、人間が物質である限り、肉体の痛みや死の恐怖から簡単には逃れられない。それをやってのける人は、とてつもない修練を積んだ仙人か、魂を純化させた芸術家くらいだろう。

芸術とかスピリチュアルは、感性の優れた一部の人しか理解できないものだけど、理解しやすいように、親しみやすいように噛み砕いて、物質世界に橋をかけることで、本来の役目を果たせるんだろうなあと思う。





今回選んだのはBNO.26。ショックやトラウマを解放するのに、特に助けになり、より高次の洞察力をもたらす。また、理由のわからない恐怖に有効。霊的および精神的に方向性を与える。
上下同色は潜在意識と健在意識の統合を表すとのこと。最初見たときは、澄んだオレンジで心が落ちつく気がした。今年は私生活が大変だったので、このボトルで癒されますように。



About TOMOMI SATO〜人生開拓アーティスト佐藤智美 プロフィール

【TOMOMI SATOS ART WORKS】https://www.ts-artworks.com
【TOMOMI SATOS ART SHOP】https://artworks2017.thebase.in
【TOMOMI SATOS ART BLOG】https://tomomiart.tokyo
【GOOD DAY! GOOD LIFE!】https://lifeupdate.xyz


スポンサーリンク
Tomomi Sato

東京在住のアーティスト。理解しがたいものを理解し受け入れるために書いています。自由でスピリチュアルな風の時代に、私の気づきがお役に立てればと思います。

Recent Posts

「陽キャラ」と「陰キャラ」。

教会で牧師さんと話していて、「ほとんどの人は欲でものを言い、動いていますね。愛って、あってないようなもの」と私が言ったら「大半の人は反射神経で喋っています。愛とか思いやりとか、深く考えない」という返答が返ってきた。

6 days ago

地に足をつけて、天を見上げる。

近頃周りでも、定年を迎えた夫婦の家庭問題や健康、金銭問題の話を聞く。生活レベルを落とした時に表出するいろいろな問題に誰もが諦観的なのは、老いて体が動けなくなってからでは打つ手がないからだろう。

1 week ago

変わっていくものと、変わらないもの。

朝起きると、和室の茶色い柱と漆喰の壁が目に入る。ちょうど私が結婚した27年前も同じものを見ていた。いつも彼と一緒にいた。そうすることでやっと生きていた自分は目に映るものがとても新鮮だったことを思い出した。

3 weeks ago

鴨居玲の自画像〜自分の闇を見つめる

お宝鑑定団で初めて鴨居玲という画家を知った。ゴッホと同じ自画像作家として有名だが、幽霊のようなピエロのような自画像を見ていたら、目を背けていたものにまざまざ向き合わされたようだった。

3 weeks ago

「人」を愛する。「間」を愛する。

大切なものは「その人」を語る。距離が近くて言いたいことを言い合い傷つけあった人たちにも、大事にしているもの、楽しみにしていることがあった。向き合った時の言葉や顔色だけでなく、周辺まで見ると、一個人が立体的に見えてくる。

4 weeks ago

佐藤智美展〜INSPIRATION

【個展開催のお知らせ】佐藤智美展〜INSPIRATION 会期:2024年4月10日(水)〜14日(日) 会期中無休 時間:11:00~20:00 ※4/10(水) 13:00-20:00 4/14 (日)11:00-16:00 場所:Gallery Klyuch (カフェle bois 2F)

4 weeks ago