Categories: 人生日常社会

個性と才能を役立てるには。

スポンサーリンク

幾つか目につくニュースがある。

日本では働けない15歳から39歳の若者が多いとのこと。人間関係が苦手とか、個性を出せないから、個性を出せるところに行きたいとか、そう言って社会で働けなくなってしまうケースが多いらしい。

高齢者の生活支援の難しさ。主婦年金の廃止。これは私の身近にある話題で、少し背筋が寒くなる。

夫によりかかって生きるつもりはなかったが、経済的にはそのような状況になっているかな。やっぱり会社員の生き方は合わないし、フリーランスでやっていくとしても、また生計を立てるほどにはなっていない。そこへの道のりは結構険しいのが現状だ。
金銭的に苦しくなると、会社に入ろうかと思うこともあるのだけど、最近はパワハラにあったり、なんかうまくいかない。これは神の指し示しなのかな。体制を整えて家で制作に没頭しなければと思う。でなければ、2年前に会社を辞めた意味がなくなる。

5年後、10年後はこうなっていたい、というビジョンがある。だから少々失敗してもやり続けていけるけど、ビジョンを失ってしまったら、私は社会との接点を見失う。どんなに才能、実績があったとしても、それを活かす自信を失ってしまったら、ニートになるも同然だ。

個性を失うような教育を受けたとしても、多くの日本人は自分の個性を信じている。だから会社で使われる人生を飛び出せたのだろう。でも、一人では磨かれない。繋がる人がいて、コミュニティがあるから、その才能や実力を与えたり対価を受け取ったりできるのだ。


今私は4〜5日に一度、メールマガジンを配信している。
幸せと不幸が簡単に入れ替わる日常で、何が大切なのか、どう生きるのが快適なのか、私なりに誠実に向き合って出した答えを文章にして配信している。流行りのビジネス系の内容ではないので、読者をどんどん増やすことはできないのだけど、それでも私の文章に刺激を受けている方からの感謝の言葉をいただくこともあり、書籍や画集を買ってくださる方もいた。
これは本当に励みになる。ありがたいことだ。これからも人の力になるような文章を書かなければ、という意欲が湧いてくる。

会社で働いている時は、他人ばかり気にしていて、このような充実感や意欲はなかった。自分の持っているものが、他の誰かの人生に火を灯す。誰かの役に立てたという実感こそが生きる力だ。私はこの活力源を大切にしたいし、これからも育てていきたい。



実を言うと、私はちょっとエンパス気質だ。パーソナルスペースにどんどん入り込んでくる人は苦手だし、人間関係で過敏反応して疲れてしまうこともあるのだけど、よく気がつく気質を生かして、人生をつまずいている人に気づきを与えられたらいいなと思う。


言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美」メルマガ登録はこちら

【TOMOMI SATOS ART WORKS】https://www.ts-artworks.com
【TOMOMI SATOS ART】https://artworks2017.thebase.in
【TOMOMI SATOS ART BLOG】https://tomomiart.tokyo

スポンサーリンク
Tomomi Sato

東京在住のアーティスト。理解しがたいものを理解し受け入れるために書いています。自由でスピリチュアルな風の時代に、私の気づきがお役に立てればと思います。

Recent Posts

岡本太郎記念館に行った。

エッセイを読んで岡本太郎記念館を訪れた。彼のアトリエ兼自宅で、力強くも繊細な作品に触れ、芸術の爆発を感じた。

21 hours ago

父の孤独。

ゴールデンウィークに家族で出かけた際、流行のゲームについて話す夫と娘に疎外感を感じた。家族のバランスを保ちながらも、自分を犠牲にしてきたことに気付き、過去の父との関係性と重なる感情を覚えた。

2 days ago

未来を拓く「純粋性」。

岡本太郎といえば、「芸術は爆発だ」の言葉で有名だ。鮮やかで毒々しい立体や平面作品が印象的だが、本当に人間の生命力とは何かを深く見つめている人だなと思った。

3 days ago

「子持ち様問題」について、もう少し考えてみた。

昨日書いた記事が抽象的で不完全感があったので、「子持ち様」問題についてもうすこし調べてみた。特に職場で子供のために急に休む人のしわ寄せが子持ちでない人にいくことが問題視されているようだった。

7 days ago

「子持ち様」が育てているもの。

ネット上で子持ち世帯が批判される現象について、それが恋愛や結婚への消極的な風潮や社会的な価値観の変化、女性性の解放や新しい生き方の模索とどう関連しているかを探った。

1 week ago

呼吸が止まる時。

空を仰いでいる若者は、勢い余って崖から落ちそうだが、彼の顔には不安も恐怖もなく、好奇心でいっぱいだ。崖から落下するか飛ぶか、可能性は未知数だ。

1 week ago