スポンサーリンク

高校三年生は、私のアイデンティティが大きく変わった時代だった。当時、美術大学の受験生で、倍率は約10倍、しかも現役合格をコミットしていたから、プレッシャーは相当のものだった。

先生たちは大学合格の実績を出すために懸命だった。生徒たちは、自分の将来と守るべき自尊心との葛藤で苦しんでいた。素直に真面目にやる子は評価され、そうでない子は批判される。学校では暗黙のうちに階級ができ、「優秀」というラベルを貼られた子も「落ちこぼれ」のラベルを貼られた子も心のどこかに欠落感を抱えたまま、戦い進んでいかなくてはならない。

17歳の私の世界は、狭いものだった。だって、毎日といえば、絵を描くこと、勉強することだけだったから。美術科クラスの大半は勉強が嫌いだった。受験勉強の代わりに恋人との付き合いで悩んでいた。話そうにも、話が合わない。

本当は知りたいことがたくさんあった。友達や男の子との触れ合い、それから他の国にいる人たちが、どんなことを考えて生きているのか。とにかく「人間」を知りたかった。しかし、それを知るための時間も、行動力も、環境もなかった。望む未来を作るには、今できることで、基礎を固めるしかなかった。

環境は社会的圧力だ。性質の違う人に囲まれて道を歩むには相当の精神力がいる。私は時々疲れて、学校を休んだ。逗子海岸から歩いて5分の場所に家があり、疲れた夜は、犬を連れて海岸へ向かった。

潮の匂いに包まれ、砂浜に出る。海岸道路沿いは飲食店の灯りで賑やかだ。暗黒の闇に目を向けると、打ち寄せる波の音が聞こえた。砂浜に犬を放すと、犬は力一杯走り出した。ガードレール下であまり美形でないカップルが抱き合っていた。

私は海に目を向けた。遠くまで続く闇に、体が吸い込まれそうだった。私の中で疼く、まだ知らぬ力が、「このまま遠くまで流されてみようか」と誘っている。

闇を見つめていると、星が見えてきた。紫色の空の下で大きな波がゆっくりと、押し寄せては引いていく。波のリズムに呼吸を合わせると、荒立っていた心が落ち着いていく。

「今巻き込まれている戦いは、人生の中では、ほんの一瞬のことだ」そんな声が、聞こえてくるようだった。

フィンセント・ヴァン・ゴッホ 「 星降る夜、アルル(ローヌ河の星月夜) 」1888-89


About TOMOMI SATO〜人生開拓アーティスト佐藤智美 プロフィール

【TOMOMI SATOS ART WORKS】https://www.ts-artworks.com
【TOMOMI SATOS ART SHOP】https://artworks2017.thebase.in
【TOMOMI SATOS ART BLOG】https://tomomiart.tokyo
【GOOD DAY! GOOD LIFE!】https://lifeupdate.xyz

スポンサーリンク
Tomomi Sato

東京在住のアーティスト。理解しがたいものを理解し受け入れるために書いています。自由でスピリチュアルな風の時代に、私の気づきがお役に立てればと思います。

Recent Posts

「陽キャラ」と「陰キャラ」。

教会で牧師さんと話していて、「ほとんどの人は欲でものを言い、動いていますね。愛って、あってないようなもの」と私が言ったら「大半の人は反射神経で喋っています。愛とか思いやりとか、深く考えない」という返答が返ってきた。

7 days ago

地に足をつけて、天を見上げる。

近頃周りでも、定年を迎えた夫婦の家庭問題や健康、金銭問題の話を聞く。生活レベルを落とした時に表出するいろいろな問題に誰もが諦観的なのは、老いて体が動けなくなってからでは打つ手がないからだろう。

1 week ago

変わっていくものと、変わらないもの。

朝起きると、和室の茶色い柱と漆喰の壁が目に入る。ちょうど私が結婚した27年前も同じものを見ていた。いつも彼と一緒にいた。そうすることでやっと生きていた自分は目に映るものがとても新鮮だったことを思い出した。

3 weeks ago

鴨居玲の自画像〜自分の闇を見つめる

お宝鑑定団で初めて鴨居玲という画家を知った。ゴッホと同じ自画像作家として有名だが、幽霊のようなピエロのような自画像を見ていたら、目を背けていたものにまざまざ向き合わされたようだった。

3 weeks ago

「人」を愛する。「間」を愛する。

大切なものは「その人」を語る。距離が近くて言いたいことを言い合い傷つけあった人たちにも、大事にしているもの、楽しみにしていることがあった。向き合った時の言葉や顔色だけでなく、周辺まで見ると、一個人が立体的に見えてくる。

4 weeks ago

佐藤智美展〜INSPIRATION

【個展開催のお知らせ】佐藤智美展〜INSPIRATION 会期:2024年4月10日(水)〜14日(日) 会期中無休 時間:11:00~20:00 ※4/10(水) 13:00-20:00 4/14 (日)11:00-16:00 場所:Gallery Klyuch (カフェle bois 2F)

4 weeks ago