海外のアート販売事情。

スポンサーリンク

今日は、友人A マルフィーさんのキリム展を見に行った。新百合ヶ丘は私の地元から電車で1時間くらい。駅から徒歩7~8分のところにある2階建てのギャラリーは、1階がパン屋さんで、子連れの女性客の姿が多く見られた。コンパクトな木造の空間に、イラン民族芸術であるキリムの赤を基調とした色合いは、家庭的なぬくもりがあった。

マルフィーさんとは長いことFBFで、幾度かアート関係者の方や展示会を紹介してもらった。今回初のリアル対面だ。マルフィーさんは、お客さんに気さくに話しかけていて、繋がり力の凄さを感じた。

アート販売のアイデアをたくさん持っているマルフィーさんと「いかにアートを売るか」という話をしているうちに、海外でのアート販売事情を聞くことができた。展示会場が遠い海外であっても、作家が行くのと行かないのでは、かなり販売実績が違うらしい。ギャラリーが作家の絵をどれだけ推しているかも絵の販売に影響するようだ。

今までの展示で、売約の一歩手前までいって不成立だったことがよくあったが、その理由が少しわかった気がした。作家とお客さんとの距離が遠いと、作品に興味を持ってもらえても、今一歩信頼を得ることができず成約を逃してしまう。

そういえばこの間、作品の取り扱いをして頂いているイタリアのギャラリーからアートレジデンスの誘いがあったが、夫の再手術を理由にお断りしてしまった。会った方が良かったのかもしれない。金銭的な問題もあるけれど、海外展示するなら、いつまでもお金を理由に引きこもってるわけにはいかんのだな。しかしながら、たった2~3万の商品を海外で展示する必要あるのか。もっと高額な商品を送らないと、売れてもほとんど経費で持っていかれる。

「もっと本腰入れて展覧会活動しないと」と美術仲間から発破かけられると、なんだかやる気になってくる。

About TOMOMI SATO〜人生開拓アーティスト佐藤智美 プロフィール

【TOMOMI SATOS ART WORKS】https://www.ts-artworks.com
【TOMOMI SATOS ART SHOP】https://artworks2017.thebase.in
【TOMOMI SATOS ART BLOG】https://tomomiart.tokyo
【GOOD DAY! GOOD LIFE!】https://lifeupdate.xyz

スポンサーリンク
Tomomi Sato

東京在住のアーティスト。理解しがたいものを理解し受け入れるために書いています。自由でスピリチュアルな風の時代に、私の気づきがお役に立てればと思います。

Recent Posts

呼吸が止まる時。

空を仰いでいる若者は、勢い余って崖から落ちそうだが、彼の顔には不安も恐怖もなく、好奇心でいっぱいだ。崖から落下するか飛ぶか、可能性は未知数だ。

18 hours ago

「陽キャラ」と「陰キャラ」。

教会で牧師さんと話していて、「ほとんどの人は欲でものを言い、動いていますね。愛って、あってないようなもの」と私が言ったら「大半の人は反射神経で喋っています。愛とか思いやりとか、深く考えない」という返答が返ってきた。

1 week ago

地に足をつけて、天を見上げる。

近頃周りでも、定年を迎えた夫婦の家庭問題や健康、金銭問題の話を聞く。生活レベルを落とした時に表出するいろいろな問題に誰もが諦観的なのは、老いて体が動けなくなってからでは打つ手がないからだろう。

2 weeks ago

変わっていくものと、変わらないもの。

朝起きると、和室の茶色い柱と漆喰の壁が目に入る。ちょうど私が結婚した27年前も同じものを見ていた。いつも彼と一緒にいた。そうすることでやっと生きていた自分は目に映るものがとても新鮮だったことを思い出した。

4 weeks ago

鴨居玲の自画像〜自分の闇を見つめる

お宝鑑定団で初めて鴨居玲という画家を知った。ゴッホと同じ自画像作家として有名だが、幽霊のようなピエロのような自画像を見ていたら、目を背けていたものにまざまざ向き合わされたようだった。

4 weeks ago

「人」を愛する。「間」を愛する。

大切なものは「その人」を語る。距離が近くて言いたいことを言い合い傷つけあった人たちにも、大事にしているもの、楽しみにしていることがあった。向き合った時の言葉や顔色だけでなく、周辺まで見ると、一個人が立体的に見えてくる。

1 month ago