来訪者

兎の寿命は、だいたい7〜8年と言われています。当時はもう7歳で、何が起きてもおかしくない年齢だったので、肖像画を残しておこうと思って描いたもの。

夕方になると、ポロンはゲージから出て、家の中のお散歩タイムになります。ソファの下、机の下、タンスの影、狭いところに入って、身を休めています。そんなポロンが、私と娘のいる部屋に、そっと入ってくることがありました。「どうしているかな」と気になったのでしょうか、襖の陰から、顔だけを出し、そろりと、前足を出して、恐る恐る入ってきます。

ポロンは子供の頃から、駆け寄ってきて縋り付くということはしませんでした。ただ、こちらがじっと見つめていると、恐る恐る寄ってきて、鼻をこすり付けたり、頭を突き出したりします。兎なりの親愛の表現なのです。2016年の9月に永眠しましたが、生涯を通じて、慎ましく、聡明な兎でした。

来訪者 24.9×24.7cm 色鉛筆・CG/版画紙 2013


TOMOMI SATO’S ART WORKS
【Official Site】https://www.ts-artworks.com/
【Art Shop】https://artworks2017.thebase.in/
【Facebook】https://www.facebook.com/t.sato.artworks/
【Instagram】https://www.instagram.com/tomomiart8425/
【Blog】https://tomomiart.tokyo
【E-mail】tommys1970@ab.auone-net.jp

スポンサーリンク
来訪者
最新情報をチェックしよう!

ギャラリーの最新記事8件

>言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

いろいろなものの影響を受けて
合理的に変わっていく生活の節々で、太古から引き継がれてきた私たちの感情が
、社会の波動を受けて揺れた瞬間を切り取って書いています。

生まれては死んでいく運命を持った
人間である限り、変わらないであろう幸せのヒントがそこにあると思うからです。


CTR IMG