fbpx
CATEGORY

社会

  • 2022年1月4日

「爬虫類脳」の人。

「毒親」というキーワードが流行っていて、心理学系Youtubeでそのことが解説されていた。毒親になる人というのは、いわゆる「爬虫類脳」だという。

  • 2021年12月28日

太陽のような人。

男子フィギアスケート全日本選手権で羽生結弦選手が2連覇、5度目の優勝を果たした。プレッシャーを全く感じさせない、圧巻の演技だった。

  • 2021年12月21日

なぜ人は「自由でいたい」と思うのか。

松田聖子さんの娘、神田沙也加さんが、ホテルの高層階から転落し急逝した。ネットでは関連するニュースが多数出ていて、若い命が失われたことと、両親の深い悲しみを察するメッセージが寄せられていた。

  • 2021年11月20日

「人の心に寄り添う」なんて、簡単に言えない。

日本の母親的存在の人が亡くなった。瀬戸内寂聴さんは99歳、細木数子さんは83歳だ。細木数子さんは六星占星術を辛口トークで説き、お茶の間を賑わせた。瀬戸内寂聴さんは官能小説、恋愛小説など、女性の生き方をテーマにした作品を数多く発表し、新しい女性像を現代に掲げた。

  • 2021年10月30日

良い心理カウンセラーに出会うために、必要なこと。

カウンセラーは相談者にアドバイスをするのではなく、相談者の話をありのままに受け入れ、相談者自身が問題に気付いて解決していくことをを目的としている。だから、話してすっきりしたいだけで、自分の問題を解決しようと思わない人は、カウンセラーにかかっても残念ながら効果がないと思う。

  • 2021年10月27日

眞子様の「結婚報道」から見えること。

結婚して人生を新しく踏み出そうとする若者に対し、日本のメディアは意地悪だ、とアメリカのメディアは報じている。確かにここ4年間、小室さんへの報道は、加熱しすぎではないかと思った。

  • 2021年10月26日

小室さんと眞子様のご成婚について、思うこと。

小室圭さんと眞子さまがご成婚した。やっとたどり着いた幸せなのに、世間の反応は冷ややかだ。小室さんは、プリンセスの夫になるために、世間から厳しくジャッジされ、誹謗中傷を受け、さぞご苦労されただろう。だから今回の結婚会見は、ようやく嵐を乗り越えられたね、という思いで見ていた。

  • 2021年10月8日

働きやすい職場の選び方。

職場には常に人間関係が付きまとう。せっかく希望の職場に入れたとしても、「違ったな」と思うこともある。ではどのようにして働きやすい職場を選べば良いのか。

  • 2021年9月29日

「重さ」を伝える、日本の美術。

銀座で個展をやっていた時、爽やかでお手軽なデジタルアートは軽視された。「もっと重くないと価値がない」と評されて、私も知らぬ間に、自分の作品に重さを求めていた。そうする事で人の心の核心に届くような気がしていた。でも、重たいアートは見ていて疲れる。正直、私はもう、お腹いっぱいだ。

>言葉とアートで人生をブレイクスルーする フリーランス画家 佐藤智美

言葉とアートで人生をブレイクスルーする フリーランス画家 佐藤智美

幸福と不幸が簡単に裏返る時代に、
どのような視点に立てば
快適に生きられるのかを探求しています。

決して消されない私たちの「道標」を一緒に探してみませんか?

CTR IMG
Verified by MonsterInsights