「思春期」をテーマにした連作。「妬」が傷を象徴するのに対し、「愛」は祈りの象徴だ。希望の見えない日々の中で、彼女は「妬み」によって傷つけられたものが、回復することを願っている。細かく描写した少女の顔と荒々しく塗り重ねるマチエールの背景で、純粋な願いと激しい感情を対比させた。「妬」「愛」の連作は、少女の「傷と祈り」という精神世界に着目しており、具体的な背景を描かず、色彩を抑えて、現実感を削ぎ落とした。結果、見る人に絶望感を与えてしまったが、一歩踏み込んで人の心を描くことに成功した記念すべき作品になった。




愛 77×57.8cm 色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙 2015 購入はこちら→ 

About TOMOMI SATO〜人生開拓アーティスト佐藤智美 プロフィール

【TOMOMI SATOS ART WORKS】https://www.ts-artworks.com
【TOMOMI SATOS ART SHOP】https://artworks2017.thebase.in
【TOMOMI SATOS ART BLOG】https://tomomiart.tokyo
【GOOD DAY! GOOD LIFE!】https://lifeupdate.xyz

スポンサーリンク

 

妬
最新情報をチェックしよう!

ギャラリーの最新記事8件

>言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

いろいろなものの影響を受けて
合理的に変わっていく生活の節々で、太古から引き継がれてきた私たちの感情が
、社会の波動を受けて揺れた瞬間を切り取って書いています。

生まれては死んでいく運命を持った
人間である限り、変わらないであろう幸せのヒントがそこにあると思うからです。


CTR IMG