TOMOMI SATO'S ART BLOG

デジタルアーティスト佐藤智美のブログ

言葉とアートで人生をブレイクスルーする フリーランス画家 佐藤智美

2023.5.20(土)〜21 (日)デザイン・フェスタVol.57 出場決定!

  • 2023年3月30日

何かが終わっていく。

そこにいつもいると思っていた人がいなくなったり、違う人になっていたり。満ち足りていたものが急激に欠けていくような。こういう感覚を持ったのは、35歳の時以来だ。

  • 2023年3月28日

「知らない」のは、幸せなこと

インスタで素敵な写真を見つけた。窓辺に寝そべるウサギの、背中から腰、足のセクシーな曲線。心からリラックスしているようで、その美しさに見惚れてしまった。窓から見えるペールブルーの空には遠い昔に見た懐かしさを覚えた。

  • 2023年3月25日

カラオケで「プリキュア」を歌う。

久しぶりに娘とカラオケに行った。しばらく歌わなかった割にはよく声が伸びて、気持ち良かった。忙しさが終わって、ストレスフリーだからだろうけど、今まで歌っていた曲を熱唱するのも、分析採点にかけるのも飽きていた。

  • 2023年3月21日

マグマの上のパラダイス。

先日カラーボトルセラピーをやった時に、ここ1〜2年に溜めていたどす黒い感情が表出した。セラピストさんに「それはもう終わり!」とピシャッと言われた時は、窒息しそうだった。

  • 2023年3月20日

奇を衒うSNS広告

焦茶のカーテンに仕切られたマッサージ屋の個室で、肩甲骨の周りを手のひらでぐいぐい押されていると、いつかSNS広告で見たマッサージ屋の「肩甲骨はがし」というキャッチコピーを思い出した。

  • 2023年3月7日

人間を描きたい。

人生を振り返って、思い出に残っていることといえば、人と真剣に向き合って笑ったり泣いたり怒ったりしたこと。その人が好きだったか嫌いだったかは別として、魂まで食い込むほど係ったこと。

  • 2023年3月6日

詩と音楽の共演

友人の音楽家、向藤原百子さんが、私の詩集から選出した4篇の詩を歌曲にしてくださったので、3月4日に宝塚市のgreen space SANGAで開催されたアフタヌーンコンサートに聴きに伺いました。

注目の記事 Daily ranking

>言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

言葉とアートで人生をブレイクスルーするフリーランス画家 佐藤智美

いろいろなものの影響を受けて
合理的に変わっていく生活の節々で、太古から引き継がれてきた私たちの感情が
、社会の波動を受けて揺れた瞬間を切り取って書いています。

生まれては死んでいく運命を持った
人間である限り、変わらないであろう幸せのヒントがそこにあると思うからです。


CTR IMG